有料老人ホームとは?ABOUT NURSING HOME

住宅型有料老人ホームとは

住宅型有料老人ホームも介護付有料老人ホームも、高齢者がお住まいになっていて食事の提供があれば基本的には有料老人ホームとなります。
この点、住宅型とその他のホームとはどのように違うのでしょうか?

実はお受けできる介護度や医療依存度には全く違いがありません。
これらの点は、どういう老人ホームかではなく、どういう設備でどういう教育を受けているスタッフにより運営されているか?ということに尽きます。

特に住宅型だから要介護度が軽い人だけしか入居できないということは一切ありません。
例えば、弊社の運営するヒューマンヒルズ初山では看護師部門というものがあって、医療依存度の高いかたのケアもフォローさせていただいていますが、介護付とあってもそのようなフォローがない施設もあります。

では、どのような点が介護付有料と住宅型の違いなのでしょうか?
実はそれは、介護保険の使い方にあります。
住宅型は一室一室が住居と看做されるため、併設の訪問介護ステーションから「在宅と同じように」支援を居室で受けることになります。

この点、オペレーションにおいて差がでてきます。
住宅型有料の方はやはり居室にお過ごしになる時間がながい方、居室でお過ごしになりたい方に向いている施設ということは言えると思います。

ただ、この点も施設長や会社次第で、大きく変化するので、住宅型有料をお探しの方はよくよく施設長の運営方針について、お問い合わせすることをおすすめします。

お問い合わせはお気軽にどうぞヒューマンヒルズ初山

受付時間 9:00-18:00

メールでのお問い合わせ

周辺地図・アクセス

ヒューマンヒルズ初山:〒216-0026 神奈川県川崎市宮前区初山2-25-9-5